世界のハードウェア起業家にとって夢の国に行ってみた

 

こんにちは!

フリーランスでアプリからサイト制作、時々大学生をしているキクチです!

 

9月に噂の街、深センに行ってきました!

ハードウェアで起業を検討している方であれば、一度はみんな憧れると言われている街です。

そのレポートを今回お話したいと思います。

 

そもそも深センってなに?

深センとは中国の都市で、ここ30年足らずの間に30万人から1400万人に人口が急増していて、人口における若者の比率が65%を越えているほど若い都市です。

香港にほど近い場所に位置します。

最近ではハードウェアスタートアップの分野で世界的に有名になりつつあり、大量生産からプロトタイプまでのエコシステムを作り上げています。

要は巨大な秋葉原だ。

 

今回行こうと思った理由ですが、ハードウェアで起業をされている知り合いから、「深センは未来都市だ!東京を越えている!」というにわかには信じがたい話を聞いてしまい、AKIRAの中の新東京をイメージしながら渡航しました。

 

そのような気持ちで深センにたどり着きましたが、本当にすごかった!!!

 

これから箇条書きで未来都市深センのすごかったポイントを紹介していきます。

 

自転車のシェアリングサービスがすごい!

世界のハードウェア起業家にとって夢の国に行ってみた

こちらの写真は自転車のシェアリングサービス mobikeoppo の自転車で、QRコードをスマホで読み込むことで誰でも行きたい所まで格安で自転車を利用できて、好きなところに自転車を乗り捨てることができるサービスです。

ほんとにどこに行ってもこの自転車があります。

最近、日本でもmobikeというサービスが北海道で始まりましたが、なかなか規制が厳しくて東京ではやれなそうですよね。

 

 

 

電子決済の普及率がすごい!

f:id:blueending3:20171008010450p:plain

深センではスマホの所持率が高く、日本以上です。自分のQRコードを見せてホームレスが寄付を集めていたりします。

街中がQRコードであふれています。

タッチパネルが置いてあるため、マックでもQRコードでの支払いができます。

またQRコードが一個テーブルの上に置いてあり、それを読みとることで注文をするレストランなどもあります。

ほとんど現金等を持ち歩く人はいません。

そんな深センで多用されているQRコードですが、WechatのWechatペイを使用して電子決済しています。その電子決済をするには中国の銀行口座が必要なため、僕はできませんでした。。

(上の写真はQRコードのオブジェ。QRコードを信奉し、オブジェをつくってしまうほどの街、それが深センだ。)

 

 

全く同じものをところせましとビル全体で売っているのがすごい!

世界のハードウェア起業家にとって夢の国に行ってみた

上の写真からお分かりいただけるだろうか。

写真の右のお店ではスマホカバーを売っているのだが、その後ろのお店も似たようなスマホカバーを売っており、そしてさらにその真向かいのお店でもスマホカバーを売っている!

巨大な秋葉原という印象の深センは、何十練も軒を連ねているビルの中がところせましと電子に関する部品を売っているお店ばかりの場所である。

しかしお店で売られているのはその時流行っているものをどこの店でもだしてしまい、とんでもなく真っ赤なレッドオーシャンになってしまっているのだ。

(ちなみに僕が行ったときはちらっと見ただけでハンドスピナーを売っているお店が40-50店はあった。)

そんな中で二足歩行ロボットやドローンが売られており、街のいたるところでみんなドローンを飛ばしていて、規制もなにもあったものではないです。

f:id:blueending3:20171008013312j:plain

 

 

そんな深センで流行っているサービスはたくさんあります。

  • wechat
  • DiDi
  • Bidu
  • Alibaba
  • ku mi ke

今回の記事内容以上にたくさんの未来を深センには見させていただきました。

 

もし、こういった電子の世界に興味があるエンジニアの方がいましたら一度訪れてみてはいかがでしょうか!